ベルギーのイケてる話(5)「胃にレンガを入れて生れて来る?!」

「ベルギー人は胃にレンガを一個入れて生れて来る」、と言われております。

 

「なんですか、それは??」と思われる方が多いことでしょう。ベルギーに住んでおられる方は、きっとご存知ですね。自分の「家」「住まい」に計り知れない情熱を持っている!という意味です。

 

誰かのお宅に招待されますと、大概その家の隅々まで案内して見せてくれます。自分で家を建ててしまう人や、10年も20年も30年もかけてリフォームし続けている人も多く、これまでの成果と今後の計画を、熱く、事細かに語ってくれたりします。


例えばその人が、リビングの床を天然木のフローリングにする計画中だとしましょう。すると、建築関係者でも何でもないその人と訪れたお客さんとで、「フローリング木材と仕上げ材の種類によるそれぞれの長所と短所」なんて話題で、延~~々~~と盛り上がったりするのです!

 

それが結構どこでも見られる光景で、こちらに移住して初めの頃の私は、ただ口あんぐり、長引けばウンザリ。「早くアペリティフの時間にしてほしいものだ」と思ったものですが、今では横から口をはさんで、己のウンチクを垂れるほどになってしまいました。💦

 

そうなんです、うちも2度の引っ越しを経て、リフォーム三昧を今も継続中なのです! 

 

うちの夫はそんなベルギー人の中でもすこぶるマニアックな部類で、床貼り・タイル貼りはもちろん、電気配線やガス配管まで、業者に頼まず自分でやっちゃうんですよ! 彼の職業は電信技術者なので、まあちょっとは関係あるかも知れませんが。

 

そんな訳で、我が家はもちろん多くのご家庭の物置に、プロ仕様の工具、木材、レンガ、タイル、ペンキ、セメントなどが山積みされています。

 

またベルギーでは、土地も家もアパートも日本に比べてずっと買いやすく、住居を賃貸でなく購入する人は国民の70%に及ぶとか。

一定所得があれば銀行からの融資も受けやすく、若い人でも就職して数年後で「家買っちゃいました!」なんて言っているのを、割と方々で聞きますね。

 

しかしなぜベルギー人は、ほかのヨーロッパ人と比べても群を抜くほどの、そして「胃にレンガ」伝説?が生じるほどの、家へのこだわりとパッションを持っているのでしょうか?

 

私の想像ですが、まず天気が悪く家の中で過ごすことが多い。だから少しでも快適に、ということでしょうか。

 

そして、

 

 ベルまと(1)「個を主張するベルガエ族!」 

https://yorochumacchi-ko.blogspot.com/2020/11/blog-post_8.html

でもお話ししました、何よりも個を尊重するメンタリティーも、決して無関係ではないような気がします。

 

個人の人生、個人の生活が最も大切!!

 

自分の城に情熱を注ぎ続けるのも、その精神の表れなのかもしれませんね。🏠🏯🏰

 



 



マニアック夫が貼ったフローリングです! 変な形の家なので、角の処理が難しかった!

 



 

 

コメント

pyonmizu さんのコメント…
お疲れ様です。僭越ですが、ウェルネルさんの家の中のギザギザの壁に小さなピンを貼ったら如何でしょうか?

このブログの人気の投稿

旅の記録(8)「3年ぶりの日本🗾帰国➀」

旅の記録(9)「3年ぶりの日本🗾帰国②」

アラ還起業大成功!(2)「覚悟を決めやした😎② 」