ベルギーのまとまらない話(10)「個人主義と孤独⑤ ~友情が続かない~」

 ベルまと(9)「個人主義と孤独④」の続きです。

 

こちらに住んで20年になりますが、

ベルギー人とは友達になるのが難しい、そして友情を続けるのも難しい! と常々感じているんです、実は。😕

 

こちらに来て間もないころ、

以前オランダに住んでいてベルギーに越してきたという日本人女性が、「オランダでは友達が沢山できて今も友情が続いているけれど、ベルギーではなかなか友達が出来ない!」と嘆いていました。

 

数年後、私も「その通り!」と実感。 


そして私がそのことを言うと、こちらに住む日本人も、他の様々な国から移住してきた人たちも、

友達メチャクチャ多そうな、超明るく社交的なルアンダ人の同僚でさえ、

「その通りーっ!!!」、という反応です!😮

 

そして、ベルギー人でもそう思っている人が結構いたりするので、「よそ者だから」ということではないようです。

 

うちの夫や、周りを見ても、

友人関係を続けるには、お互いの誕生日に食事会するとか、夏にはバーベキューするとか、何か決まった約束で定期的に会うことが「必須」のような。

 

因みにいつも不思議に思うのは、ヨーロッパは個人主義なのに、友達付き合いは基本的に夫婦(パートナー)同伴。「個を主張するベルガエ族!」の末裔ベルギー人もしかり。

なので、お互いのパートナー同士も含めて気が(話題が)合わないと、結局その友人とも会いづらくなっていきます。

 

で、しばらく会わないでいたり、連絡を取らないでいると、友情はすぐ、消えちゃうんです!😣


その一方で、

日本人の友達とは、たとえ何年も会わなくても連絡し合わなくても、フト何かをきっかけにまた交流が再開したり。

そういうスタンスで、こちらに移住してからも多くの友人関係が、今もしっかり続いています。😊

 

「会わなくても心は繋がっている」

「一度育んだ友情は、簡単には消えない」

 

そんな共通認識・暗黙の了解が、日本人同士にはあるのかもしれません。👍

他の国の人たちも、個人主義の西洋人にも、大なり小なりあるんだと思います。

 

これが恐らく、ベルギー人には、

ない! あるいは、極端に少ない!

 

いつの世も不安定極まりなく、変化に次ぐ変化だったこの地方の歴史が、人と人との関係性の安定にも影を落としているのでしょうか? 

心の繋がりの信頼欠如にさえ至っているのだとしたら?

 

だから、友人でも家族でも、

「頻繁に会わずにはいられない!」

「会って、繋がりを確認せずにはいられない!」

 

コロナ状況から「面会禁止」を主張した私に対する、ベルギー人同僚たちの「うーん」の背景には、

 

また、多くの人がロックダウンの決まりを守らず、家族で集まってしまう、友達と集まってしまう、その背景には、

 

日本人の私にはわからない、「切実さ」があるのかも?

と、思い始めたのでした。

 

 

つづく

 

 


コメント

このブログの人気の投稿

旅の記録(8)「3年ぶりの日本🗾帰国➀」

旅の記録(9)「3年ぶりの日本🗾帰国②」

アラ還起業大成功!(2)「覚悟を決めやした😎② 」